昨日の新聞の件は
来週中に担当者が自宅に来て話す事になりました。
なぜこうなったのか?
ちゃんと話を聞きたいと思ってます。
家は商売をしているのですが、店の名前も明かして、
自宅にきてもらうことにしました。
そうじゃないとフェアじゃないから。
なぜこうなったのか?
ちゃんと話を聞きたいと思ってます。
家は商売をしているのですが、店の名前も明かして、
自宅にきてもらうことにしました。
そうじゃないとフェアじゃないから。
スポンサーサイト
怒怒怒!地元新聞に友人が載りました。
以下新聞掲載原文のまま
マダイは本県の場合、太平洋側よりも断然日本海側が多い。
六戸町に住みながらマダイ釣りが好きでよく津軽の海に出かけている○○さん、
今回も「マダイが釣れている」と津軽の仲間から電話があり、6月半ばの休日、
早速津軽の海へ車を走らせた。
午前4時頃友人のマイボートで小泊港を出船。小泊沖水深50-60メートルに
ジグとカブラの交互のマダイ仕掛けで臨んだ。しかし、ソイ、アブラメなど外道がほとんど、
タナを替えては待つこと2時間。
少し場所を移し、底からカブラをゆっくり巻き上げ、一度止めてさらに巻こうとした時、
「ん?」巻けるはずが動かない。少しの沈黙の後、突然ガクンッときた強い衝撃。
ジージーとドラグが鳴り、50,60メートルほど走った。
引きの強さからラインの細さは予定外で不安の中あわてずゆっくりと引き寄せる。
これを逃したら後はないと背水の陣でやりとり20分のファイト。
仲間にタモで手伝ってもらい、ようやく釣り上げたのが、
光り輝くとてつもなく大きなマダイ94cmの姿だった。
マダイ釣り歴10数年の○○さん。
津軽にいる仲間と小泊沖をメインに下前や平舘の沖など津軽の海を釣りまわっている。
マダイは月1回、シーズン中に4,5匹は釣り上げるが、今回が自己記録の更新となった。
(タックル)
ロッド=シーバス10フィート、リール=SP2500、ラインフロロ1.5号6P通し、
仕掛け=ジグ、タイカブラ(ピンク)、イソメ
===============================================
一字一句間違いなく原文を打ち込みました。
取材を受けた時、タックルの説明もきちんとしたそうです。
1シーズンに4.5枚どころか、この日彼は9枚釣って、船で25枚釣れてます。
シーバス10フィートってナニ?
リール=SP2500ってどんなリール??
ライン=フロロ1.5号6P通し???
6Pってなんだ?チーズか(笑)
イソメなんて一言も言ってないし、
この日は外道無しのマダイのみしか釣れなかったよ???
新聞記者で、モノを書く商売してるんだったらもっとちゃんとやって欲しい。
一生モノの記録なのにこれじゃあ納得できません。
先程この新聞社に電話したら釣り担当は9時半頃出社だそうです。
もう一回かけます。
たぶん、新聞に載った本人よりも私が煮えくり返ってます。
マダイは本県の場合、太平洋側よりも断然日本海側が多い。
六戸町に住みながらマダイ釣りが好きでよく津軽の海に出かけている○○さん、
今回も「マダイが釣れている」と津軽の仲間から電話があり、6月半ばの休日、
早速津軽の海へ車を走らせた。
午前4時頃友人のマイボートで小泊港を出船。小泊沖水深50-60メートルに
ジグとカブラの交互のマダイ仕掛けで臨んだ。しかし、ソイ、アブラメなど外道がほとんど、
タナを替えては待つこと2時間。
少し場所を移し、底からカブラをゆっくり巻き上げ、一度止めてさらに巻こうとした時、
「ん?」巻けるはずが動かない。少しの沈黙の後、突然ガクンッときた強い衝撃。
ジージーとドラグが鳴り、50,60メートルほど走った。
引きの強さからラインの細さは予定外で不安の中あわてずゆっくりと引き寄せる。
これを逃したら後はないと背水の陣でやりとり20分のファイト。
仲間にタモで手伝ってもらい、ようやく釣り上げたのが、
光り輝くとてつもなく大きなマダイ94cmの姿だった。
マダイ釣り歴10数年の○○さん。
津軽にいる仲間と小泊沖をメインに下前や平舘の沖など津軽の海を釣りまわっている。
マダイは月1回、シーズン中に4,5匹は釣り上げるが、今回が自己記録の更新となった。
(タックル)
ロッド=シーバス10フィート、リール=SP2500、ラインフロロ1.5号6P通し、
仕掛け=ジグ、タイカブラ(ピンク)、イソメ
===============================================
一字一句間違いなく原文を打ち込みました。
取材を受けた時、タックルの説明もきちんとしたそうです。
1シーズンに4.5枚どころか、この日彼は9枚釣って、船で25枚釣れてます。
シーバス10フィートってナニ?
リール=SP2500ってどんなリール??
ライン=フロロ1.5号6P通し???
6Pってなんだ?チーズか(笑)
イソメなんて一言も言ってないし、
この日は外道無しのマダイのみしか釣れなかったよ???
新聞記者で、モノを書く商売してるんだったらもっとちゃんとやって欲しい。
一生モノの記録なのにこれじゃあ納得できません。
先程この新聞社に電話したら釣り担当は9時半頃出社だそうです。
もう一回かけます。
たぶん、新聞に載った本人よりも私が煮えくり返ってます。
疲れが抜けん(笑)
旅行から帰ってきての昨日の仕事。
なんか、疲れから来る体のだるさが抜けません。
昨日今日とラジオ体操に行けなかった。
朝起きれなくて(笑)
明日から気合い入れておきます!
朝のラジオ体操はきもちいいですよ!
なんか、疲れから来る体のだるさが抜けません。
昨日今日とラジオ体操に行けなかった。
朝起きれなくて(笑)
明日から気合い入れておきます!
朝のラジオ体操はきもちいいですよ!
一泊二日で
夏休み第一週!
月曜火曜と、一泊で遊びに行ってきます!
「あと○日!」って指折り数えていた次女のカウントダウンもあと1日になりました(笑)
今年も本気で子供と遊び倒す1ケ月が始まります(笑)
今朝もラジオ体操に行ってきました!
朝から体動かすのは気持ちいいですね!
「あと○日!」って指折り数えていた次女のカウントダウンもあと1日になりました(笑)
今年も本気で子供と遊び倒す1ケ月が始まります(笑)
今朝もラジオ体操に行ってきました!
朝から体動かすのは気持ちいいですね!
今日までが涼しいみたい
今朝は次女と一緒にラジオ体操に行ってきました。
鈍りに鈍った身体は、動かすたびにバキバキと音を立て(笑)
これから夏休みの間続けようと思いました。
夏休み明けのマグロに向けて、体鍛える踏ん切りがつきました(笑)
鈍りに鈍った身体は、動かすたびにバキバキと音を立て(笑)
これから夏休みの間続けようと思いました。
夏休み明けのマグロに向けて、体鍛える踏ん切りがつきました(笑)
なんと!
今日から小中学校は夏休みだと!
今日が終業式だと勝手に思い込んでいた親父であります(笑)
涼しかったのも今日までかな?
明日からはまた厳しい暑さになりそうです。
今年も夏の思いで作りに親父は一生懸命頑張り且つ楽しみます!
今日が終業式だと勝手に思い込んでいた親父であります(笑)
涼しかったのも今日までかな?
明日からはまた厳しい暑さになりそうです。
今年も夏の思いで作りに親父は一生懸命頑張り且つ楽しみます!
涼しい朝
昨日からやたらと涼しいですね!
もはや寒いといっていいほどに(笑)
私は布団に包まって気持ちよく眠れました!
明日あたりからまた暑くなるのかな?
あまりの気温の変化に体調崩さないようにしなければ!
もはや寒いといっていいほどに(笑)
私は布団に包まって気持ちよく眠れました!
明日あたりからまた暑くなるのかな?
あまりの気温の変化に体調崩さないようにしなければ!
小泊黒鮪玉砕!(笑)
夏休み前の最後の釣行。
マグロはいっぱいいました!
しかし、ヒットは一度もなし(笑)
完璧なタイミングでナブラに入ったのはかなりありましたが、
ヒットにはいたらず(笑)
いろいろ勉強になった一日でした。
次回は8/22
それまでにいろいろ勉強して次こそはつれるように頑張ります!
マグロはいっぱいいました!
しかし、ヒットは一度もなし(笑)
完璧なタイミングでナブラに入ったのはかなりありましたが、
ヒットにはいたらず(笑)
いろいろ勉強になった一日でした。
次回は8/22
それまでにいろいろ勉強して次こそはつれるように頑張ります!
明日出港!
明日は台風の影響が出るまではたぶん大丈夫かと。
お昼過ぎまでは出来そうです。
これ以上太平洋側にそれるようならもっと出来そう!
夏休み前の最終の釣り。
何とか結果残したいな!
お昼過ぎまでは出来そうです。
これ以上太平洋側にそれるようならもっと出来そう!
夏休み前の最終の釣り。
何とか結果残したいな!
悲しいことに・・・。
自宅のボイラーがぶち壊れました。
連休なので、修理できるのが週明けの火曜日。
温泉通いが続きそうです(笑)
昨日はかなり久しぶりに息子と一緒に風呂に入りました(笑)
女性陣が1時間を要求するので、男どもは時間を潰すのが大変(笑)
カラスの行水の私と息子は必死で頑張って35分が限界でした(笑)
連休なので、修理できるのが週明けの火曜日。
温泉通いが続きそうです(笑)
昨日はかなり久しぶりに息子と一緒に風呂に入りました(笑)
女性陣が1時間を要求するので、男どもは時間を潰すのが大変(笑)
カラスの行水の私と息子は必死で頑張って35分が限界でした(笑)
さてさて
来週は火曜日が釣の日です。
前半戦最後の釣行。
なんとか!何とかマグロを釣りたい!
サービス業の私は、子供たちと休みが一緒にならないので、
夏休み、冬休みなどの長い休みは全て子供と遊ぶので、
その間どんなに釣れていようとも、一人で海に行くことはありません。
一週目は一泊で旅行。
二週目以降は例年通りだと毎週海水浴(笑)
浜辺で肉を焼きながら、沖を遠い目で見てます(笑)
ってか、子供たちも楽しみますが、親父はもっと楽しむんですが(笑)
前半戦最後の釣行。
なんとか!何とかマグロを釣りたい!
サービス業の私は、子供たちと休みが一緒にならないので、
夏休み、冬休みなどの長い休みは全て子供と遊ぶので、
その間どんなに釣れていようとも、一人で海に行くことはありません。
一週目は一泊で旅行。
二週目以降は例年通りだと毎週海水浴(笑)
浜辺で肉を焼きながら、沖を遠い目で見てます(笑)
ってか、子供たちも楽しみますが、親父はもっと楽しむんですが(笑)
久しぶりに
真鯛タックルのフロロ6lbを巻き変えました(笑)
裕福な頃は釣行2回で150m交換でしたが、最近は5回は行きます(笑)
トラブルはあんまりないのですが、やはり長く使うとラインが撚れてきて
キャスト時にガイドに引っかかって、運が悪ければジグがすっ飛んでいってしまいます。
これではコスト的にライン変えたほうがいいので本日交換!
ホントはただ単に忘れていただけなんですが(笑)
明日はがっつり釣るつもりで行ってきます!
裕福な頃は釣行2回で150m交換でしたが、最近は5回は行きます(笑)
トラブルはあんまりないのですが、やはり長く使うとラインが撚れてきて
キャスト時にガイドに引っかかって、運が悪ければジグがすっ飛んでいってしまいます。
これではコスト的にライン変えたほうがいいので本日交換!
ホントはただ単に忘れていただけなんですが(笑)
明日はがっつり釣るつもりで行ってきます!
ポップアップが消せない・・・。
旧FC2のアクセス解析のタグがどこかにあるらしいのですが、
見つけられず・・・(笑)
記事の中にもある可能性があるとのことで、過去の記事をひたすら探してますが
皆さんにもよくあると思いますが、掃除中にアルバム見つけて見ちゃうこと。
同じ感じで、気がつけば回想に浸った状態で時間だけが過ぎております(笑)
見つけられず・・・(笑)
記事の中にもある可能性があるとのことで、過去の記事をひたすら探してますが
皆さんにもよくあると思いますが、掃除中にアルバム見つけて見ちゃうこと。
同じ感じで、気がつけば回想に浸った状態で時間だけが過ぎております(笑)